2022年1月19日水曜日

ノマドサークル共同利用コモンズ

共同利用コモンズ

部室のないサークルや新しいサークルが利用できるエリアを設定して新しいキャンパスカルチャーを育成する。

古いサークルの既得権益を崩そうとしてもラチがあかない。

百周年記念館の2階と3階を活用する。

大部屋方式 参考になるイトーキのオフィス設計

フリーアドレスオフィス https://www.itoki.jp/solution/f_address/


学生部による管理

登録は毎年更新制

学生生活課がノマドサークルに年間利用権を付与するものとする。

学生証をピッして入室できるようにする。機械式で、かまわない。登録学生だけ入れるようにする。登録学生数以上は入れないものとする。

荷物は毎日必ずコインロッカーにしまうことにする。コインロッカーの扉は透明にする。

テーブルはカンタンに移動できるようにする。


場所取り防止策

大部屋方式なので、特定のサークルが決まった場所を占拠しないように、無断の全員ミーティングは禁止する。

ミーティングをするときは事前に登録してアドホックにテーブルを移動してスペースを形成する。そのときは入口で告知する。予定表があるとグー。


ファンクラブスタイルによる資金調達支援

大学公認のクラウドファンディングによる資金獲得 https://readyfor.jp/college

クラウドファンディングを通じた一種のファンクラブの構築、卒業生との関係形成


インテリジェントな発信支援

サークルの連絡サービスと公開手段を提供する。必要なのはブラウザだけ。デバイス依存ほぼなし。

自動動画作成システム https://richka.co/

パンフレット作成システム https://www.toppan.co.jp/solution/service/edinavi.html

発信型サークルの育成 ノマドサークル用ウェブサイト

モニターあるいはテレビでプレゼンできるデバイス、スマートフォンを使う。パソコンは置かない。HDMIケーブルはデフォルト。アンテナはつながない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。